富良野にはアロマキャンドルのお店があります。
以前ここのオーナーから
蜂箱から蝋燭を作りたいとお話を頂き
近所の農家から蜂箱を集めてみましたが
うまく商売には結び付けれなかったようです。
そんな縁もあって今回の蝋燭つくりに
アドバイスを頂いたりもしました。
お店は富良野市中心街活性化センターふらっとにあります。
続きを読むread more
缶から取り出し点火してみると
小さな火が点り
ちゃんとした蝋燭が出来上がりました。
芯が細すぎて火が小さいのが失敗です。
また蝋燭の下部2割ぐらいは不純物が沈殿し燃えません。
ここを削除し溶かして作り直せば
いい蝋燭が出来そうです。
子供も手伝ってくれたのでちょっと感動してくれたようです。
続きを読むread more
アルミ缶の底に小さな穴をあけ
ふた部はがっぽりと大きく開けておきます。
穴に紐を通しテープで止め
蝋が漏れないようにしておき
その紐を割り箸で釣り上げ緩まないようにしておきます。
蜜蝋を湯煎して溶かし
アルミ缶の中に流し込ませます。
しばらく置いておけばすぐに冷え固まります。
アルミ缶をめくり剥がせば蝋燭の出来上がりで…
続きを読むread more