札幌から太平洋側に抜けるには
もっとも早いルートで交通量の多い230号線にあります。
羊蹄山がきれいに見える峠の道の駅です。
お土産屋もレストランも野菜の直売所もいつも賑やかで
観光バスもたくさん停まっています。
続きを読むread more
北海道滝川市にある道の駅です。
国道12号線沿いにあり
北へ行けば旭川
南へ行けば札幌
東に行けば富良野
西へ行けば留萌へ
と繋がり交流地点かもしれません。
店内には冬でも野菜の直売をしていました。
続きを読むread more
千歳にある道の駅で
隣にサケのふるさと館があります。
千歳川にはインディアン水車があり
秋には橋の上からサケが捕獲される様子や
泳いでいる様子が見られます。
お店にはサ肉まんやあんまんといっしょにサケマンが売られています。
続きを読むread more