"朝もぎトウキビ"の記事一覧

ハウスのとうきび

ブログをご覧いただき ありがとうございます。 間引きをしたトウキビが ぐんぐん伸びだした気がします。 2本生えていたものを1本にしただけで 元気が倍増するのかわかりませんが 日に日に背丈が伸びて行っています。 いずれ私の背より大きくなるので このぐらいは当たり前かもしれません。 もう少ししたらマルチを取り外…

続きを読むread more

ハウスのトウモロコシ

ブログをご覧いただき ありがとうございます。 ハウスの中で播種したトウモロコシが芽を出していました。 ほとんど出そろっており 欠株が少なく気分良くしてくれます。 昨年はその欠株が多かったので 捕植用にトレーで多めに種をまいておきましたが ほとんど捨てることになりそうです。 トウモロコシは芽さえ出れば あまり…

続きを読むread more

電牧線の片付け

ブログをご覧いただき ありがとうございます。 トウキビも収穫が終わると 電牧線が邪魔になります。 片付けは早めに済ませておかないと タイミングよく仕事も進みません。 片付けながら1本ぐらい残っていないかなと 探して見ると食べれそうなのが見つかりました。 解体した電牧一式を荷台に乗せ もぎ取った1本は助手…

続きを読むread more

最近のコメント

2025年04月
      1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30         

ラベルリスト