お遍路と英語

ブログをご覧いただき
ありがとうございます。


la.gifla.gifla.gifla.gifla.gifla.gifla.gifla.gif
IMG_2363.JPG
今回のお遍路は67番札所大興寺で打ち切りました。
JR観音寺駅まで歩き本州へ移動します。
四国内であればお遍路の格好で列車に乗っても平気ですが
本州に入ってまでは続けられず白衣を脱ぎます。
岡山の列車の中で迎えに座った外国人が
ぶら下げていた菅笠を見て英語で訪ねてきました。
お遍路かと聞かれ「イエス」
88歩いたのかと聞かれ「ノー、ナンバー67」と答え
さらに雲辺寺からの景色は見たのかとまで聞いてきました。
雨で見れなかったので
首を振りながら「ノー、レイン、ナッシング」と答えると
スマホを出し雲辺寺からの日の出の写真を見せてくれました。
雲辺寺のトイレで野宿し夜明けをそこで過ごしたそうです。
嬉しくてもっと話たかったのですが
英語ができないのが悔やまれます。
来年来る前にはもう少し英語を聞きなれた状態で
来ようと思いました。

image008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gifimage008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gifimage008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gifimage008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gif

農園メインサイトはこちら

s_image002h.jpg

ヤフーショッピング農園サイトはこちら

image008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gifimage008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gifimage008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gifimage008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gif
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 富良野市・美瑛町情報へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

最近のコメント

2025年01月
         1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31   

ラベルリスト