不作のトウモロコシ

ブログをご覧いただき
ありがとうございます。


la.gifla.gifla.gifla.gifla.gifla.gifla.gifla.gif
CIMG0556.JPG
今年はトウモロコシが失敗です。
露地物は発芽に失敗し
ハウス物は高温で失敗し
早くに受付を止めました。
送ってみたものの中が悪くなっており
何件も返金しています。
わずかな分を何とか送っていますが
我が家で食べる分さえなく
2番果を取ってきて食べ始めました。
食べれるだけありがたいなと
変な感謝の心がわいてきます。
この失敗は経験すれば
次年度以降は凌げると思います。
前向きに考えわずかなとうきびをいただいています。


image008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gifimage008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gifimage008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gifimage008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gif

農園メインサイトはこちら

s_image002h.jpg

ヤフーショッピング農園サイトはこちら

image008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gifimage008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gifimage008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gifimage008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gif
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 富良野市・美瑛町情報へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

最近のコメント

2025年01月
         1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31   

ラベルリスト