アスパラガスの食べ納め

ブログをご覧いただき
ありがとうございます。


la.gifla.gifla.gifla.gifla.gifla.gifla.gifla.gif
CIMG1362.JPG
収穫が終わり来年のために木を伸ばして
養成中のアスパラかですが
次年度収穫しない場所から
終了後も毎日アスパラを取り続け食べていました。
肥料も与えず出も悪く
雑草だけが旺盛に広がりもう限界とあきらめて
ロータリを走らせ終わりにしました。
雑草もアスパラも土に入りきれいさっぱり終了です。
この場所は10年ぐらい採ったと思います。
多年草の作物の収穫終了は
メロンや南瓜と違い
土地と作物に未練や情が移ります。

image008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gifimage008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gifimage008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gifimage008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gif

農園メインサイトはこちら

s_image002h.jpg

ヤフーショッピング農園サイトはこちら

image008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gifimage008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gifimage008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gifimage008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gif
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 富良野市・美瑛町情報へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

最近のコメント

2025年04月
      1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30         

ラベルリスト