四国歩きお遍路6

ブログをご覧いただき
ありがとうございます。


la.gifla.gifla.gifla.gifla.gifla.gifla.gifla.gif

IMG_1629.JPG
最終日に山道で少し会話したことのある学生とばったりと再開しました。
息子と同じ年齢で野宿の歩きお遍路です。
以前会ったときはもう一つ会話が弾まなかったのですが
今回はずいぶんとしゃっべてくれました。
何日も野宿でしゃべり相手に飢えてたのかもしれません。
別れ際に僕も若い頃貧乏旅行をしてた時
仲良くなった年配の方からいいから使えと
カンパしてもらったことがある
これを君に渡すから
君も将来年配になったとき
若い子にカンパしてあげてと
お札を少し渡しました。
驚いていましたが快く受け取ってくれお別れしました。
地元の方に柿やミカンなど多くのお接待をうけましたが
清算するいい機会だったと思います。
日本の未来が若い子に優しい国になってたらいいよなと
お遍路で学んだささやかな投資です。

image008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gifimage008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gifimage008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gifimage008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gif

農園メインサイトはこちら

s_image002h.jpg

ヤフーショッピング農園サイトはこちら

image008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gifimage008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gifimage008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gifimage008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gif
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 富良野市・美瑛町情報へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

最近のコメント

2023年06月
            1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30   

ラベルリスト