アスパラのぼかし肥料造り
ブログをご覧いただき
ありがとうございます。









お盆を過ぎたころからぼかし肥料造りの準備を始めます。
まずは菌を原液から10日ほど培養し20倍に増やします。
そこからさらに原料を加え培養し
18リットルのポリタンクいっぱいに増やします。
ふたを開けるとプシュッと音がすれば完成です。
その菌液を使って米ぬかなどを配合し袋詰めして寝かしています。
面倒ですが秋の恒例行事のようなもので
有益な肥料が美味しいアスパラを育てます。
















農園メインサイトはこちら

ヤフーショッピング農園サイトはこちら

















にほんブログ村
ありがとうございます。








お盆を過ぎたころからぼかし肥料造りの準備を始めます。
まずは菌を原液から10日ほど培養し20倍に増やします。
そこからさらに原料を加え培養し
18リットルのポリタンクいっぱいに増やします。
ふたを開けるとプシュッと音がすれば完成です。
その菌液を使って米ぬかなどを配合し袋詰めして寝かしています。
面倒ですが秋の恒例行事のようなもので
有益な肥料が美味しいアスパラを育てます。
















農園メインサイトはこちら

ヤフーショッピング農園サイトはこちら

















にほんブログ村
この記事へのコメント