南瓜の発送開始
ブログをご覧いただき
ありがとうございます。









天気の良い日は南瓜をどんどんと収穫しています。
乾燥を終えたかぼちゃから発送も開始し始めました。
空いたスペースにはまた収穫した南瓜を置き
乾燥させまわしています。
ここ数年南瓜は美味しいものの収穫量が少なく残念な結果でしたが
今年は豊作感があります。
忙しい時期の干ばつのスプリンクラー設置も
地味な草抜き作業も報われた気がします。
1玉の南瓜が大きいものが多く
箱に詰めにくいのが
嬉しい問題になっています。
















農園メインサイトはこちら

ヤフーショッピング農園サイトはこちら

















にほんブログ村
ありがとうございます。








天気の良い日は南瓜をどんどんと収穫しています。
乾燥を終えたかぼちゃから発送も開始し始めました。
空いたスペースにはまた収穫した南瓜を置き
乾燥させまわしています。
ここ数年南瓜は美味しいものの収穫量が少なく残念な結果でしたが
今年は豊作感があります。
忙しい時期の干ばつのスプリンクラー設置も
地味な草抜き作業も報われた気がします。
1玉の南瓜が大きいものが多く
箱に詰めにくいのが
嬉しい問題になっています。
















農園メインサイトはこちら

ヤフーショッピング農園サイトはこちら

















にほんブログ村
この記事へのコメント