電気牧柵の設置

ブログをご覧いただき
ありがとうございます。


la.gifla.gifla.gifla.gifla.gifla.gifla.gifla.gif
CIMG4178.JPG
露地のトウキビにも電気牧柵を設置し終えました。
小さな面積で3か所分かれており
囲うのも手間がかかります。
スプリンクラーの水が届かず
干上がってしまったトウキビも
収穫まで行きそうもありませんが
囲わないわけにはゆきません。
何かと苦労が多かったトウキビ栽培でしたが
最後に動物に持ってゆかれないよう
電流で守ります。



image008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gifimage008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gifimage008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gifimage008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gif

農園メインサイトはこちら

s_image002h.jpg

ヤフーショッピング農園サイトはこちら

image008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gifimage008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gifimage008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gifimage008.gifimage007.gifclip_image008.jpgstfr069kh.gif

この記事へのコメント

最近のコメント

2023年06月
            1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30   

ラベルリスト