融雪の水溜まり 2023年03月08日 ブログをご覧いただき ありがとうございます。 気温が高くなり 日中氷点下を大きく上回ってくると 周りにある雪が一斉に解けだします。 雪の量ががくんと減りますが その分大きな水たまりができます。 日陰の雪は解けにくいので そこで水が堰き止められ 水溜まりは広がってゆきます。 翌朝氷点下になると固く凍り 歩… 続きを読むread more