栗の保存

ブログをご覧いただき ありがとうございます。 栗を拾って数日たつと 中がすぐ悪くなってしまいます。 調べると中に虫が入っていると悪くなるようで 水に数時間つけておいてから 冷蔵庫にに入れておくだけで長く持つようです。 調べてからは大量に収穫しておき 半分を湯がいて冷凍、 残りは冷蔵で保存し お酒を飲み…

続きを読むread more

日ハムのキツネの耳

ブログをご覧いただき ありがとうございます。 久々に札幌ドームで野球を観戦しました。 キツネダンスの影響でキツネの耳をつけた人がたくさんいます。 若い子や小さなお子さんがつけていると かわいいものです。 オフィシャルで買うと2500円ほどするそうですが メルカリで似たものを探せば800円ほどで買えると 嫁さん…

続きを読むread more

後作緑肥の発芽

ブログをご覧いただき ありがとうございます。 メロンの収穫後には必ず緑肥を撒いておきます。 残った肥料分を吸い有機物にして土に還ってもらいます。 急いで片付けて耕し種を蒔いたものの 雨がなく少々心配していましたが 雨が降るとたちまち発芽し 一気に伸びだしました。 これで安心して来年の栽培に望めます。 冬…

続きを読むread more

最近のコメント

2022年09月
            1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30   

ラベルリスト