トウモロコシの獣害対策

ブログをご覧いただき ありがとうございます。 ハウスのトウモロコシの収穫時期が近くなっています。 近くなると動物たちも頃合いがわかるようで 食べにやってきます。 電牧線を張れば間違えないのですが 忙しく時間がありません。 獣害用のライトを5台ハウスの中に設置しました。 夜になると赤い強い光が点滅します。 …

続きを読むread more

南瓜畑にスプリンクラー

ブログをご覧いただき ありがとうございます。 雨がなく暑い日が多く 土の渇きが厳しくなっています。 昨年干ばつでひどい思いをしたので もう降雨をあきらめとっととスプリンクラーを設置しました。 設置が面倒ですが やってしまえば 天気にもやもやしなくて済みます。 この日も暑い日でしたが たっぷりと潅水したおか…

続きを読むread more

メロンの残渣処理

ブログをご覧いただき ありがとうございます。 収穫の終わったメロンのハウスから メロンの残渣の処理が毎日の日課です。 バケットに1杯かき集め 自宅から出る生ごみといっしょに 遠くへ捨てに行きます。 メロンを毎日食べるので 皮を近くに捨てると キツネやアライグマが寄ってきそうです。 ハウスのメロンまで手…

続きを読むread more

最近のコメント

2022年07月
               1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31                  

ラベルリスト