電気牧柵の設置

ブログをご覧いただき ありがとうございます。 露地のトウキビにも電気牧柵を設置し終えました。 小さな面積で3か所分かれており 囲うのも手間がかかります。 スプリンクラーの水が届かず 干上がってしまったトウキビも 収穫まで行きそうもありませんが 囲わないわけにはゆきません。 何かと苦労が多かったトウキビ栽培で…

続きを読むread more

枝豆の収穫

ブログをご覧いただき ありがとうございます。 自家用の枝豆が獲れ始めました。 ビールと一緒に食べたいところですが ノンアルビールでもよく合います。 自宅の目の前で栽培しても何もしなければ 鹿は警戒しないようで食べられてしまいます。 赤色に点滅するライト1個でも 寄ってこないようで 食われた形跡もありません。…

続きを読むread more

倉庫の暑さ対策

ブログをご覧いただき ありがとうございます。 メロンの出荷作業は倉庫の中で行いますが 日差しが強いと天井から暑さがやってきます。 10年以上前に屋根の内側に板を貼り 断熱して随分楽になりましたが ここ数年はその効果を上回る暑さです。 雨がないので倉庫の裏の野菜に スプリンクラーを回していたら 屋根に…

続きを読むread more

最近のコメント

2021年08月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31            

ラベルリスト