流木から丸太作り

ブログをご覧いただき ありがとうございます。 無償でもらってきた流木を 薪割しやすい長さにカットし 納屋に積み上げています。 流木を少し移動するのも チェーンソーで切断するのも カットした丸太を運び入れるのも 体幹を鍛えるようにじわじわ堪え 体力を要します。 雪が降る前にはすべて切断ししまい込みたいので …

続きを読むread more

発酵中のぼかし肥料

ブログをご覧いただき ありがとうございます。 9月に配合したぼかし肥料の 袋が膨れ上がっています。 触ると温かく発酵してますよといった感じです。 11月に入ったらアスパラ畑に散布し 残ったアスパラの残渣と一緒に 発酵してもらい土に還ってもらいます。 翌春また美味しいアスパラを 発芽させてくれると思います…

続きを読むread more

発電機のメンテナンス

ブログをご覧いただき ありがとうございます。 農作業に使っている機械の オイル交換をしていましたが 発電機をしばらく使っていないことに気が付きました。 北海道で地震が起き道内全域で停電になって以来なので 2年ほど放置したままです。 オイルを変えてエンジンをかけてみますが どれだけやってもかかりません。 …

続きを読むread more

最近のコメント

2020年10月
            1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ラベルリスト