メロンハウスのスズメバチ

ブログをご覧いただき ありがとうございます。 収穫の終わったハウスを片付けできず 放置して置いたらスズメバチらしき大きな蜂が 随分動き回っていました。 いざ片づけをしようと思っても 嫌な羽音を立て旋回しに来ます。 巣でもあっていじってしまったら大変です。 高温に弱いそうなので ハウスをほとんど締め切り1…

続きを読むread more

寒暖差の大きい天候

ブログをご覧いただき ありがとうございます。 本州の猛暑のニュースは見るだけでしんどそうです。 富良野も普段より暑い日が続いていますが 朝方に9度まで下がる日がありました。 早朝からトウモロコシを収穫していましたが なんでこんな時期に手がかじかんで痛いんだと 困惑していました。 日中は30度を超え 寒暖…

続きを読むread more

電気牧柵の効果

ブログをご覧いただき ありがとうございます。 今年は電気牧柵が威力を発揮し 栽培したトウモロコシは ほとんど獣害に会わずに済みました。 もうこのユニットなしでは栽培できません。 そのため離れた土地に少しずつ 栽培するようなことはできなくなっています。 来年はどこに植えるか どう囲むか今からあれこれ悩…

続きを読むread more

最近のコメント

2020年08月
                  1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31               

ラベルリスト