ハウスの融雪

ハウスの中は除雪せず 周辺の雪だけを飛ばし ビニールを掛けてあるハウスもあります。 少し後に耕すハウスはこれで楽ができます。 融雪剤をまいても降雪で隠れることもないので ハウスの中でじわじわと雪解けが進んでゆきます。

続きを読むread more

土起こし

日照の多い晴天が続き ハウスの土も乾いてきたようです。 この時期の土ならいくらでも乾かしておきたいですが 定植予定日前に余裕をもって ハウス内を完成させなければなりません。 トラクターで土を起こすと ハウスの中で蒸気が立ち上り 土の香りが充満します。

続きを読むread more

案山子

暖かくなりはじめ 小鳥が飛ぶようになってきました。 昨年作っておいた案山子を倉庫に立てましたが 人には見えないのか 雀には効かないようです。 セキレイはまだ見かけませんが よく倉庫に巣を作ります。 セキレイさえ騙せればいいので この先も立っていてもらおうと思います。

続きを読むread more

最近のコメント

2017年03月
         1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31   

ラベルリスト