東小学校

PTA連合会研究大会の会場準備の 空いた時間に校舎を見学して回りました。 改築したばかりで 木のいい匂いがします。 教室も職員室もガラス張りで 中がよく見えます。 廊下は幅広くできており ミニサッカーができそうなぐらいです。 改築に3億以上かかった噂です。 富良野市内はどこも子供の数は減少傾向ですが かかった投資が…

続きを読むread more

ぼかし肥料

アスパラのシーズン最後のお仕事 ぼかし肥料と堆肥の散布を完了しました。 北風がぴゅーぴゅー吹くなかの この時期の作業は身に染みます。 すっかり色落ちたアスパラの木には 行く秋を感じます。 積み上げた肥料がなくなり 倉庫の中もすっきりしました。 これで引っかかっていた 気持ちもほぐれゆっくりできます。

続きを読むread more

PTA連合会研究大会2

PTA連合会研究大会の講演中 「成功の反対は?」という文字が スクリーンに出てきて唖然としました。 兼ねてから今度の卒業式の祝辞に盛込もうと 構想していた言葉です。 中学からの参加者もいれば メモしている先生もおり もう祝辞には使えず構想は練り直しです。 学校では成功の反対は失敗で正解ですが 社会では「何もしないこ…

続きを読むread more

最近のコメント

2014年11月
                  1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30                  

ラベルリスト