ぼかし肥料

頂いた米ぬかから作ったぼかし肥料を アスパラ畑に散布しました。 雪の下でアスパラの殻ごと発酵させ 翌春鋤き込ませます。 近くのアスパラ農家の方に 随分土が柔らかいねと言われたことがあり この作業のおかげだろうと思われます。 陽も短く風も冷たいこの時期に 散布するのはしんどいですが 手を抜いて辞めることが出来ない 仕…

続きを読むread more

竹田研究会1

明治天皇の玄孫の竹田恒泰さんの話を聞きに行きました。 華原朋美さんとのお噂のあの人です。 お金を支払って人の話を聞きに行くのは初めてのことです。 今回のお題は「日本人にとって君が代とは何か」。 君が代だけで話が3時間です。 堅い話を覚悟していましたが爆笑の連続で 「今世間のさらし者になっている竹田です。」で登場し始まりまし…

続きを読むread more

ふらの少年野球教室

昨日お隣の扇山小学校で ふらの野球教室が行われ 日本ハム監督の栗山さんに指導してもらえました。 監督の携帯電話を使用し 確実なキャッチングをする練習がありました。 落としたら壊れてしまい 選手に連絡が取れなくなってしまうとプレッシャーを与えられ 緊張感の中キャッチの練習してたようです。 今朝の新聞にも載っており UH…

続きを読むread more

最近のコメント

2013年11月
               1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ラベルリスト