ブログをご覧いただき
ありがとうございます。
ホームセンターに勤める知り合いの娘さんがいます。
レジでチョクチョク顔を合わせ話をします。
仕事をしていてカードと現金どちらが楽なのと聞くと
カードより現金のほうが早く処理できるようです。
1番うれしいのはエディーだそうで
楽で速いようです。
カード決済はあま…
続きを読むread more
ブログをご覧いただき
ありがとうございます。
昨日の日曜は丑年の丑月の丑の日で冬土用だそうです。
ウナギなど「う」が付くものを食べるとよいようです。
奮発してウナギを購入してくれました。
ビタミン豊富でウィルス対策にも悪くないようです。
丑の日は12日後にもう1度やってきます。
次回の「う」の付くものは
…
続きを読むread more
ブログをご覧いただき
ありがとうございます。
献血回数が30回に達し
記念品をいただきました。
カップか皿か箸の3点から選ぶことができます。
どれもいらないなと思いましたが
有田焼のお皿をもらっておきました。
多分献血するような人は
物より形のない何かのほうが
喜ぶような気がします。
もらってもうれし…
続きを読むread more
ブログをご覧いただき
ありがとうございます。
毎年1月上旬は税金の関係書類を提出で
市役所・税務署・銀行へと足を運びます。
今年は源泉徴収の支払いはネットで済ませたので
銀行へは行かずに済みました。
他の書類もネットで申請できるよう
書類を提出してきたので
税務署に立ち入るのもこれが最後かもしれません。
…
続きを読むread more
ブログをご覧いただき
ありがとうございます。
最低気温がー20度前後の日が多くありましたが
今朝がたはー5度程度の様で
随分暖かく感じます。
温度差が15度もあれば
たとえ氷点下でも温もりのように
錯覚します。
陽も少々長くなってきているのを実感しだしていて
春や農作業が一瞬頭をよぎります。
まだしば…
続きを読むread more
ブログをご覧いただき
ありがとうございます。
正月が過ぎると
今年の営農の計画を立てなければなりません。
毎年同じなわけでなく
増やしたり減らしたり時期をずらしたり
あれこれ考えます。
考えがまとまったら
必要になる種と苗を
注文しないといけません。
今年はウィルスの影響がどう農産物に響くのでしょ…
続きを読むread more